昨日では今日から土曜日までの教職に必要な単位認定のため5日間は舎人の施設へ向かうので夢屋レポは無理と予想

現地集合なのに現地で迷う

1時間前行動の俺に隙はなかった

昼飯の串カツで胃がもたれる

やってみると意外と時間が予定通りに終了したのでレポートが書ける(今ここ

舎人のおいしいラーメン屋を探す

でレポ
夢屋に行くとBadappleさんがいたので針の言語交換をするついでにフリーで対戦を申し込む

まずはUWbLandstill(正直これで出る予定だった)でBurnと対戦
メインはこんがり焼かれました。
サイドもこんがり焼かれました。
そっとしまいました。

次は伝家の宝刀で対戦
メインは《モグの狂信者/Mogg Fanatic(10E)》をサクった返しに《陰謀団式療法/Cabal Therapy(JUD)》指定が当たって《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》と絡めて相手のパーマネントと手札0にして勝ち
サイドは相手のプレイミスで勝ちでした。
《陰謀団式療法/Cabal Therapy(JUD)》指定率100%だったので運がよかった。

そんなこんなでいい時間になり同志たちが集結、そのまま大会に

人数は15人で初めての夢屋平日レガシー(前は0回戦負け)

デッキ名「相手にモグファナキープさせてからモグファナ出す作業余裕でした」

4《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey(USG)》
4《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief(SCG)》
4《ゴブリンの女看守/Goblin Matron(P02)》
4《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader(APC)》
4《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver(ONS)》
3《モグの狂信者/Mogg Fanatic(10E)》
2《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator(LGN)》
2《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(10E)》
1《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain(M10)》
1《ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter(ONS)》
1《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker(CHK)》
1《ボガートの汁婆/Wort, Boggart Auntie(LRW)》

3《巣穴の運命支配/Warren Weirding(MOR)》
4《霊気の薬瓶/AEther Vial(DST)》

4《Badlands(3ED)》
3《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(ONS)》
3《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(ONS)》
3《リシャーダの港/Rishadan Port(MMQ)》
4《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
5《山/Mountain(ALA)》

3《非業の死/Perish(TMP)》
2《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》
1《赤霊破/Red Elemental Blast(4ED)》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(TSB)》
1《ヤスデ団/Earwig Squad(MOR)》
1《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain(M10)》
1《ゴブリン修繕屋/Goblin Tinkerer(MIR)》
2《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte(BOK)》

初めて出るんだから初めてのゴブリン
タッチはデッキパワーを底上げしたくて黒だけ、グリップ重いし
白だとソープロ単体では強いけどゴブリンのシナジーが薄いのでデッキパワーはそこまで上がらないという東北のゴブリン使いさんの意見を尊重
《沼/Swamp(M10)》はほぼ赤単のデッキには入れるもんじゃない

R1Burn(Badappleさん)
ちょwww前やったしwwwデッキ相性的にも当たってはいけないとこwww
《火炎崩れ/Flamebreak(DST)》取っていたのも知っていたからなおへこむ

G1後手マリガンなし
相手のファーストアクションは《モグの狂信者/Mogg Fanatic(10E)》
こっちは《霊気の薬瓶/AEther Vial(DST)》からという後手のお手本から入る。バーン相手にはそこまで有用でないのは知っているけど《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief(SCG)》と《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver(ONS)》がいたからkp
まあ順当に打点の出る並べ方をしていくもこっちのライフが3まで落ち込む
相手の場には山3枚で手札0相手ライフは8
こっちはターンが来れば手札に《ゴブリンの女看守/Goblin Matron(7ED)》がいたので本気を出すと16点は持っていける計算

相手のドローは・・・《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》!!!!

1点差で勝ち

in:2《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte(BOK)》
out:1《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker(CHK)》、《ボガートの汁婆/Wort, Boggart Auntie(LRW)》

G2:後手マリガンなし
相手が1ターンだけ土地が止まって《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver(ONS)》+《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief(SCG)》+《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(SCG)》のチート場が形成されて仕方なく《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver(ONS)》に《火炎破/Fireblast(VIS)》を使う場面になり勝ち

R2GBRock(フルフォイルの人)
当たってはいけないとこPart2《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》でグだらせて《破滅的な行為/Pernicious Deed(APC)》が間に合う展開はらめ

G1:先手マリガンなし
《霊気の薬瓶/AEther Vial(DST)》、《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader(APC)》、《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver(ONS)》、《ゴブリンの女看守/Goblin Matron(7ED)》土地2見たいなハンドをkp
つまりブンブンで勝ち《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》kpしてたっぽいのでこちらがIchoridを意識したハンドではないか説


in:1《ヤスデ団/Earwig Squad(MOR)》、3《非業の死/Perish(TMP)》
out:3《モグの狂信者/Mogg Fanatic(10E)》、1《ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter(ONS)》

R2相手2マリ、後手マリガンなし
2マリの差を生かしたスピード勝負を目指すけど《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》を出されるので持久戦にする
《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader(APC)》が3枚めくれる×2という事件が起きたあたりからお察しください。勝ち

R3ProーBant
《流刑への道/Path to Exile(CON)》や質の高い生物群を取っている分一般的なTreshよりは相性は良くないと予想

G1相手のデッキを知っていたので1マリしてファーストアクションが《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey(USG)》になるようにする→光の速さでStP
結局gdgdになって戦線を化け物たち《●ルモゴイフ/●armogoyf(FUT)》で守られて崩せない
その間に引く引いてはいけない部分2回目のオーダーで《大祖始/Progenitus(CON)》降ってきたとこで投了

in:3《非業の死/Perish(TMP)》、2《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》 1《赤霊破/Red Elemental Blast(4ED)》
out:3《モグの狂信者/Mogg Fanatic(10E)》、1《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain(M10)》、《ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter(ONS)》、1《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(10E)》

R2先行1マリして
2《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey(USG)》、《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver(ONS)》、《ゴブリンの女看守/Goblin Matron(7ED)》、土地2
というチートハンド
ラッキーに《Force of Will(ALL)》が飛んでこないでマリガンなしだからStPかPtEのどちらかあるなあと思っているとPtEが飛んでくる
先手のゴブリンがさらに加速して2t目にラッキー、パイル出す。
後手は《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》キャスト
返しのトップで《巣穴の運命支配/Warren Weirding(MOR)》してラッキーでマトロンで首謀者持ってきたところから(ry

R3マリガンなし後手《霊気の薬瓶/AEther Vial(DST)》をkp
相手のクロックが《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》だけだったので《自然の秩序/Natural Order(POR)》の逆転を警戒しながら動いて勝ち

この時点で全勝者が一人になったので3ー0優勝して金ぴかケースと商品券をもらいました。

なんで関東はゴブリン少ないんだろう?

コメント

ねこたま
2009年8月25日21:43

ツヨスwww

>>なんで関東はゴブリン少ないんだろう?
逆に関西とか東北は多いんですかね?(´・ω・`)?

醤油
2009年8月25日21:44

優勝おめでとございます!
次はゴブの人になるんですねわかります。

ナモ
2009年8月25日21:52

ZooとANTとベルチャーが多いからだよ!あとRockも

幹部
2009年8月25日22:54

>ねこたまさん

ホントのことを言うとデッキが強かったんです。早いしアド取るし
某ベルチャー使いの方たちが来店していないこともあると思います。

関西とかだと1~3位全部ゴブリンとかの大会があったそうです。

幹部
2009年8月25日22:57

>エルフの人さん

確かに関東でゴブリン使いってあんまし聞かないね~
絶対数が少ない部分もあると思うけど・・・

幹部
2009年8月25日23:02

>ナモさん

さらに昨日のメタでいくと白ウニ2、スタックス1、Landstill3、バーン1までありますからね!
そっとしまいます。
あと、リンクさせていただきました。これからもよろしくお願いします。

☆ま☆い☆に☆ゅ☆ん☆
2009年8月26日0:33

優勝おめ
今度はサイド後を含めて赤スレと練習しようぜ!

レディースセット
2009年8月26日7:57

優勝おめでとうございます。

LMCで対戦したヒバリ使ってた者です。
初のドレッジ戦でオロオロしてるところ、嫌がらずにあたたかく対戦してもらってありがとうございました。
会場でガルガドン使ってるのは俺だけだと思ってたので、そちらにも入ってるのを見てビビりましたw(俺が無知だっただけですが)
また対戦の機会があったら宜しくお願いします。

それとリンクさせて頂きました。

幹部
2009年8月26日17:19

>まいにゅん^^

赤スレショが踏んじゃいけないところだった部分も多いから残念だね~
カナダ人対イチョリッドはGenConレガシーだとイチョリッドが勝っていたから負けないぜ!!

幹部
2009年8月26日17:24

>044さん

LMCでは対戦どうもです。ドレッジという普通とは軸が違うデッキでしたが僕の完敗でしたね(笑)

これからもレガシーを楽しんでください。他にも軸が違うデッキがいろいろありますので対戦の中で触れてみるといいと思います。

こちらこそよろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索