大会のプレイ動画を見ていると

いつも大会の主催者には感謝しなければいけないんだなあと思う。

実際に会場に行けない人にも決勝のプレイを見れるのはホント助かることだし主催者の好意で行われているんだし・・・

見る側も謙虚な姿勢が必要だとまではいわないでもプレイングを見せてもらっていることは間違いないと思う。

少なくとも自分の動画を自分で見ているとこのプレイングはよくないとかが良くわかるから参考になった。

イチョリッドでの《ナルコメーバ/Narcomoeba(FUT)》誘発忘れはおそらくレガシープレイ動画でもトップクラスのミスでしょうねwwww
敢えて墓地を肥やしてスレショさせて《セファリッドの円形競技場/Cephalid Coliseum(ODY)》起動させました!とか言えたらかっこいいんだろうけど


なんでこんなこと書くかっていうと翅さんとこの日記でGenConLegacyで
イチョリッド対白スタックスの動画があったんですよ。

http://www.ustream.tv/recorded/1992190

ちなみにレシピは
Ichorid by Ernest Turck
http://www.deckcheck.net/deck.php?id=28695

White Stax by Jacob Schneiders
http://www.deckcheck.net/deck.php?id=28698

以下このマッチでの雑感
・イチョリッドがほぼFoil(《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond(MIR)》を除く)
・イチョリッド側が1キルを目指した
・イチョリッド側まさかのサイドなしデッキを知らないなら仕方ないけど・・・K値が高いからTop8のデッキレシピの事前張り出しはあった可能性はある。
・なぜサイド後にChaliceX=0で置いたし、イチョリッド側の有効牌は1マナのが多いのに
・召喚酔いしてないナルコで殴ってから釣らないのか(これはミスっぽい?
・ゾンビトークン維持しない理由は何か?(Brassだから痛いから?
そんな中で一番言いたいのは
・このレシピだと《炎の血族の盲信者/Flame-Kin Zealot(RAV)》はオーバーキルだと思う
なぜかというとこのレシピには
サディストの催眠術師/Sadistic Hypnotistが2枚も積まれているから

カード名サディストの催眠術師/Sadistic Hypnotist (さでぃすとのさいみんじゅつし)
マナコスト(3)(黒)(黒)
タイプクリーチャー — 人間(Human)・ミニオン(Minion)
テキスト
クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるときにのみプレイできる。

実際に1ターン目にトークンわらわらでたついでにこれが出たら1キルと全く変わらない訳だし、手札捨てさせるわけだから相手のデッキが何か分かるし。

これがいいのはトークンが6体も必要なく3体だけでいいこと

《炎の血族の盲信者/Flame-Kin Zealot(RAV)》だと1キルするには最低
《黄泉からの橋/Bridge from Below(FUT)》2枚
《ナルコメーバ/Narcomoeba(FUT)》3枚
以上が落ちることが必要だけど

《サディストの催眠術師/Sadistic Hypnotist(ODY)》だと相手の手札を0にするのに
《黄泉からの橋/Bridge from Below(FUT)》1枚
《ナルコメーバ/Narcomoeba(FUT)》3枚
でおkだということになる。あんまり変わんないと思うかもしれないですが

橋×ナルコ>6ならゲームが終わるFKZ(盲信者)
橋×ナルコ>3なら相手の手札が0枚になる催眠術師

こうしてみたときにイチョリッドのコンボパーツの縮小につながっている部分が見えてくる

例えばこの状況が重要なマッチでベルチャー見たいなコンボがあります。

こっち先手で1ターン目に18点削っても後手ベルチャー起動あうあうあーって状況があるけどベルチャー側の手札0枚にすればまず負けないわけだし

もちろん後半釣っても腐らない、ソープロ耐性の意味ではFKZ側にも分がありますが・・・今回のレシピの場合Finisherを3枚とる必要性はあまり感じられないのでその意味では一番パーツが必要になるFKZがいらないんじゃないのかなあって思う

今後《炎の血族の盲信者/Flame-Kin Zealot(RAV)》が《サディストの催眠術師/Sadistic Hypnotist(ODY)》になるかも知れないし難しい問題になりそうだけどまずは集めないとなあ・・・

てな訳で
《サディストの催眠術師/Sadistic Hypnotist(ODY)》2枚
を募集してますので提供できますって方いたらここに書き込むと喜びます。

コメント

nophoto
名無し
2009年8月28日2:30

あれわざとじゃなかったんすかw(ナルコメーバ墓地行き
てっきりスレショ狙いだとばかり

☆ま☆い☆に☆ゅ☆ん☆
2009年8月28日4:54

サディストの催眠術師2枚あったよー

つばさ
つばさ
2009年8月28日8:32

他の人のブログで自分の名前が出てるとかかか

催眠術師については大変参考になりました。
最近はZealotよりも良いフィニッシャーがいるのではないかと探す日々です。

幹部
2009年8月28日19:39

>名無しさん

わざとだったらかっこいいんでしょうけどあのタイミングだとすでにスレショしちゃっているんですorz

もっとテクニックが見える動画だといいんでしょうけど本人は本番に弱い子なんです、お察しください。

幹部
2009年8月28日19:41

>まいにゅん^^

マジかよwww意外と早く集まってワロタwww

今度5枚目の《Badlands(3ED)》持っていくついでのおまけで出して下さい

幹部
2009年8月28日19:56

>翅さん

いつも読んでますよ~
九州のレガシー普及に頑張ってください。

《サディストの催眠術師/Sadistic Hypnotist(ODY)》はまだ試したことないんで何とも言えないんですけどね(笑)
《戦慄の復活/Dread Return(TSP)》を生かすなら4マナのFKZよりももっといいものがいそうですけどねえ・・・

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索