9月26日
プレリの予約は取ってないけれど身内が参加するとの事なので学校の用事終わりに飴@秋葉原に行く

抽選から落選確率的には3割弱だから仕方ないと割り切る

夢屋で再チャレンジ

確率6割でも落選、悔しいのでその分のシングルカードを買う

また飴に戻り身内のプレリで使わなかった赤黒でデッキを構築しにねこたま氏のところに行く

ねこたま氏がネタ蒔き氏にフルボッコにされていた

忌まわしき黒罠を生で見ることになった

ネタ蒔き氏が「黒罠の発動条件をカードが3枚墓地に”あったら”0マナプレイにしましょうよwwww」と意味不明な言動をする

結局ねこたま氏は3/60人
プレリ3連続で入賞だからリミテッドも実力でるんだなあと感じる

9月27日
某進学塾の研修会に参加し若手を育てる

その後の飲み会に行く段階でまいにゅんから電話が来る
まいにゅん「今AMCの2番卓ですよwwwwwww」
幹部「2番卓だから5-1のライン?」
ま「そうだよ~カナスレTUEEEEE!!!」
幹「何に負けたの?」
ま「ドレッジ」

教育が必要なのだと思いました。

この電話をバイト先の全員に彼女からの電話だという誤解を生みました。
そしてその誤解は晴れることはありませんでした。

9月28日
夢屋レガシーに参加しようとするとまいにゅんが
「負けるのが怖いからAMC逃げたでしょwwwww」
と言われました。
夢屋レガシーに参加しなかったまいにゅん(笑)こそ逃げのプレイヤーなのは確定的に明らか

「チームDTY!!まいにゅんが結果を出したのは全て私の責任です、申し訳ありませんでした。」

1《永遠のドラゴン/Eternal Dragon(SCG)》

4《Force of Will(ALL)》
4《渦まく知識/Brainstorm(ICE)》
4《対抗呪文/Counterspell(ICE)》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4ED)》
2《嘘か真か/Fact or Fiction(INV)》
1《悟りの教示者/Enlightened Tutor(6ED)》

2《名誉回復/Vindicate(APC)》

2《謙虚/Humility(TMP)》
1《Moat(LEG)》
4《行き詰まり/Standstill(ODY)》

1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(5DN)》
3《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(5DN)》

2《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
1《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(LRW)》

1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins(TSP)》
2《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
4《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory(4ED)》
4《Tundra(3ED)》
2《Underground Sea(3ED)》
1《Scrubland(3ED)》
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》
2《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
2《冠雪の島/Snow-Covered Island(CSP)》
2《冠雪の平地/Snow-Covered Plains(CSP)》

4《翻弄する魔道士/Meddling Mage(ARB)》
3仕組まれた疫病/Engineered Plague(7ED)》
2《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》
3《赤の防御円/Circle of Protection: Red(4ED)》
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(TSB)》
1《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》

《狡猾な願い/Cunning Wish(JUD)》を外した形のUWbstill。苦手なものにはより強くなる狙い

結果は
R1Rbgゴブリン×○○
G1はWillなしkpからのラッキー+不毛で乙
G2G3は《謙虚/Humility(TMP)》がチート

R2MonoGエルフ(てつろー君)○○
G1は謙虚ぐらいしか有効牌がないハンドをkpしてみると相手が《ティタニアの僧侶/Priest of Titania(USG)》→《自然の秩序/Natural Order(POR)》
返しに謙虚をそっと置きました。
G2は
相手1t《真髄の針/Pithing Needle(M10)》指定は《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory(4ED)》
返しに《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》セットゴー
2tまた《真髄の針/Pithing Needle(M10)》ここでまさかのフェッチを切るのを忘れる暴挙をするでも指定は《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》だったのでほっとする
謙虚を囮にしたら《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》してきたので《Moat(LEG)》を置く
後は2枚目の《謙虚/Humility(TMP)》を置いて《仕組まれた疫病/Engineered Plague(7ED)》を置いて「対戦相手がコントロールするクリーチャ―は能力を全て失うとともに0/0である」というチートを作り出す
後は《真髄の針/Pithing Needle(M10)》に《名誉回復/Vindicate(APC)》を打って《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》を出したところでgg相性差がひどい

R3UWgヒバリ
G1は謙虚のあるハンドをkpするも土地が来なくて負け。多分マリガンの可能性あり
G2は普通にアド差が広がっていき負け、《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(TSB)》をグリップされたから早いうちに切るべきだった

結果は2-1それでも入賞して商品券をもらって終わる

その後成田さん(ちーちゃんさん)のたばこの口移しを拝見する。これを見るために夢屋に来てよかったと思いました。




コメント

ねこたま
2009年9月29日1:18

アグロロームで参戦できなかったことが悔やまれるww

幹部
2009年9月29日17:02

>ねこたまさん
もうアグロロームでLSをフルボッコにされる作業はもういやだお
今度逆の立場でやりましょう!てかローム使いたいです。

☆ま☆い☆に☆ゅ☆ん☆
2009年9月30日3:56

また聖戦やりましょう^^

幹部
2009年9月30日14:13

>まいにゅん^^
その前に他の人と聖戦を繰り広げてください。
そこで全てに勝利した時のみ戦える権利を差し上げます。

ねこたま
2009年9月30日20:30

>>まいにゅん^^

僕のアグロロームがあっぷをはじめました。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索