ALMC Championships 2010 【大会レポ編】
2010年1月14日 レガシー コメント (14)参加者 72 人によるレガシー構築・スイス 7 回戦+決勝シングルエリミネーション 3 回戦
今回でMtGの一区切りをつけるために何とか結果を残したいところ
ここではサイドボーディングも載っていますが必ずしも正しいとは思ってないのでコメントがありましたらよろしくお願いします。
R1 Bye
R2 Bye
AMC44th,47th,54th分の優勝で貯金を作っておいたので
R3 優勝者@MRGoblin
G1
Wish×2、Tutor1を含む初動が遅いハンドマリガン。1マリして初手に《神秘の教示者/Mystical Tutor(MIR)》を含む5マナがあるハンドをkp
相手の初動は山→ラッキーというゴブリンの最高の動き
こちらは《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》をセットしてターンを返す。
相手のラッキーの誘発で戦長が出てその後、パイル×2が出てくるドブン。でもフェッチからアンシー→ミスチューでむかつきをサーチして2t目にプレイ
むかつきめくれるけどライフが4になったところで止めて勝ち
○
0ut:
1思考囲い
3陰謀団の儀式
In:
2破壊放題
1残響する真実
1蒸気の連鎖
後手時はハンデスを減らしてパーマネントに触るカードを入れる
G2
LED、ダクリ、Tutor、Wishを含む2t目にIGGYができるハンドをKp
相手初動がまたラッキーだけなのでで気持ち安心する。
こっちのドローはPetalなので土地セットゴー
2t目に出てくるアメジストのとげでこっちは悶絶する。さらにラッキー誘発で看守→パイルまでされる。
ライフが6ぐらいになってサイドにある紅蓮地獄を持ってくるじり貧展開になって負け。破壊放題がサイドにあっても結局IGGYができないけど一応サイドに残すべきだのか?要検討
×
0ut:
1破壊放題
In:
1思考囲い
先手なので1t目のストーム対策を落とせるハンデスの価値は上がる
G3
強迫、LED2、花びら、Wish、土地2という好ハンド
強迫から相手のとげを落としてLED、Petalを出してターンを返す、相手は探鉱者スタートという微妙な立ち回り
ここでこちらのドローが土地だったので
WishからEtWかTutorからむかつきにするかの2択でEtWだとゴブリンだと看守からSharpshooterを持ってくるカードがあるのでTutorにしてCotV、とげ警戒でLED、Petalを出しておく。
結果的にトップがとげじゃなければ勝てる展開でゴブリンだったのでむかついて勝ち。
○
○×○で勝ち
━━━━━━━━━━━━
R4 オサダさん@5cLoam
相手もこっちも2Bye上がり
G1
ダブマリして強迫とLEDを含むマナいっぱいでチューター系なしハンドをkp
強迫からを打って
Wish、夢、Loam、アサルトの中から相手の土地に緑サイクリングランドがあったのでWishを落とす。
その後はお互いにgdgdな展開になり先にこちらがTutorを引き込めたのでIGGY
○
0ut:
1思考囲い
2陰謀団の儀式
In:
1破壊放題
1残響する真実
1蒸気の連鎖
Wishから破壊放題の流れが多いためにサイドに1枚残しておく
G2
こちらは1マリしてミスチューを含む2キルハンドをkp
相手の初動は
土地、モックスからCotV@0、@1でターンを返される
こっちは土地をセットするだけでターンを返す。
2t目の相手はガドック
ロームの2ターンキルである。
一応Wishからパイロでガドックは処理するけどチャリスが処理できなくて最後はボブビートされる
×
0ut:
1陰謀団の儀式
1金属モックス
In:
1思考囲い
1殺戮の契約
ガドックを見ているので追加しておく
G3
痛恨のトリマリをしてマナのみハンドをkp
セットランドをしてターンを返す。返しのターンの相手の初動はCotV@1というほぼ終了の展開
でもこっちのハンドにはマナアーティファクトしかなかったのでまだ何とかなる形。
こっちのドローがWishだったので時間をかけるとこちらが不利になるのでEtWでトークンを10体出してターンを返す。このマッチだとEEはサイドアウトされているので解決策は夢1択になる。案の定相手は焦っている様子。
気がかりなのは土地が赤がらみな事。
運命の相手のドローは
・・・
壊 滅 的 な 夢
最後はタルモゴイフさんが華麗にビート
×
○××で負け
━━━━━━━━━━━━
R5 Cozaさん@WRBeatdown
G1
1マリしてこっちの初手は3tIGGYという軽くぬるいけどもkp
相手の初動が先達でこちらのトップミスチューがこんにちわする展開
当然ドローがミスチューなのでアンシーセットランドしてターンを返す
相手が2体目の先達なのでスタックブレストしてライブラリーを調整してアンシー1枚を積み込む
この時点でライフが13だったのでマナ計算して1ターン早くIGGYを完成させる。
○
0ut:
2思考囲い
1むかつき
1陰謀団の儀式
In:
1破壊放題
1残響する真実
1蒸気の連鎖
1殺戮の契約
火力が多いので高カロリーなむかつきはサイドアウト、探すにもチューターでいいわけだし、基本IGGYを目指すし
G2
こちらは1tEtWでトークンを12体ぐらいばらまくハンドをkp
相手は何もせずにターンを返す。アグロデッキが何もしてこないので本来ならEtWでトークンを12体ばらまける所を2枚あるWishのうち1枚を思考囲いに変換する事にしてセットランドだけでターンを返す。案の定2t3tも相手は何もしないので2t目に思考囲いで覗いてみると・・・
青罠、黒罠が案の定いらっしゃった。そのあとは青罠落としてトークン12体程出したところで相手投了
○
○○で勝ち
━━━━━━━━━━━━
R6 ロクさん@MUMerfork
当たりたくない相手と当たるのがMtG
G1囲い、強迫、むかつき、ダクリ、フェッチ2、モックスという青系へのほぼ最高の初手をkp
こちら先手で強迫してみると
FoW、王2の所が見えてとりあえずFoWを落とす
相手の初動が島セットゴー
ここでドローが土地だったのでDazeを警戒して囲ってみるとVialが追加された様子。そこで王様落とす
3tになってDaze、Stifleケアしてむかつきで微妙に弱いめくれ方をするけどちょっと遠回りして吸いつくす
○
0ut:
3陰謀団の儀式
1冥府の教示者
In:
4防御の光網
魚は打撃力があるのでIGGルートを残しておくと安心。抜くものは青に弱いものと弱いマナ加速
G2
LEDがらみのマナいっぱいと+Gridという罠ハンドを考えてkp
赤ANT名物の9面待ちがどう出るか?(Wish、Tutor)
相手の初動が島Vialスタートだったのでこのkpがぬるかった事を知らされる。
トップはLEDだったのでフェッチして島でゴー
2t目に銀えらプレイの返しにペタルを置いてGridをプレイDazeが飛んでくるもPetalで回避済みなので設置完了。
湧き出る魚たちだけどこっちのハンドが10マナ程あるのでWishでもIGGができる所まで行く。
魚がたくさんいて次に殴り殺される場面で最終ドローが
・・・
神秘の教示者
×
G3
強迫、囲い×2、むかつき、炎の儀式、土地2をkp
Badlandから強迫すると
FoW、Still2、Vial、Wasteland、Island2、Lord
というハンドFoWを落としてターンを返す
その後はgdgdになって相手のトップがDaze、捉えじゃなければむかつき見たいな場面が訪れる。そしてターンが返ってきたので呪い捉えの可能性が消える。
そしてこちらにターンが返りひとつ目のマナ加速にスタックしてヴェンデリオン三人衆が飛んでくる。もちろん消されるむかつき
検討してもあの場面しかない打てなかったのでしょうがないか
最後は普通にビートされて負け
×
○××で負け
━━━━━━━━━━━━
この時の幹部のStandingが11位で12点の中ではオポトップちなみに脅威の80%台w
上には3人・・・
R7 BantAggro
G1炎の儀式3、ペタル1、むかつき、土地2、Wishをkp
相手は島セットしてターンを返す。トップがブレストなので調整の意味も込めてメインでプレイ。3t目に囲ってからむかつきを打つプランを立ててワンチャンスでヴェンデリオンで消されないようにトップに隠しておく。
相手の2t目はMeddingMageで指定がやっぱりむかつき。
仕方ないのでプランを変える。その時のハンドが
炎の儀式3、ダクリ1、Wish、Petal、むかつきだったので
膨大なマナ加速からのWishが通り
1EtWからのトークンモード
2パイロでMM焼いてAd
の2択でWishがカウンターされてないことから下選んで勝ち。上だとワンチャンRWMでggだし・・・
○
0ut:
3陰謀団の儀式
2冥府の教示者
In:
4防御の光網
1殺戮の契約
単体の打点が高いのでIGGは残し
G2
強迫、Grid2、むかつき絡みのハンドをkp
相手がTundtaセットゴーだったので手札を確認すると・・・
土地3、呪文貫き、FoW、StPのハンドから貫きを落としてターンを返す。相手はセットランドで終わったのでこっちのターンでGridをプレイ→FoW(コストFoW)
を打ってもらいもう一度Gridをプレイして通す。あとはむかつきをプレイで吸いつくす。
○
○○で勝ち
━━━━━━━━━━━━
ここで他のベスト8を決めている面々とオポ計算をして場合分け(笑)やって俺が入るのは微妙なラインにいることを確認する
そして・・・
17点ラインが4人
16点ラインが
3人・・・
てことは・・・・
HJ「それでは唯一の15点ラインから幹部さんです!」
てことでALMCシングルエリミネーション出場を果たす。ちなみに一位と当たるから相手はSaitomuさん
つまり
ANTミラーという史上空前のサイコロ転がしがシングルの幕開けであった。
QFSaitomuさん@UBwANT
運命のダイスロールで相手が6、こちらが14でこちら先攻。
同系にはChantが相当強いので油断はできない。
G1
島、ダクリ、ペタル、触手、むかつき、ブレスト、Wishというハンドをkp
ブレストの引きによっては1キルもあるので島セットランドからブレストをプレイ
最悪何もなくてもむかつき隠せばいいわけなので
LED、アンシーが見えるそして最後の1枚が
・・・
暗 黒 の 儀 式
LEDとアンシーを積み込んでPetal、ダクリ2からAdにつなぎ最後は触手でGG
この間5分
○
0ut:
1陰謀団の儀式
In:
1思考囲い
向こうは長期戦に強いのでこちらは短期戦に持ち込めるように囲いのみ入れ替える。Wish経由は遅い
G2
初手が強迫、炎の儀式3、むかつき、Badland、ペタルというハンド
相手の初動がフェッチセットエンドこちらのドローが土地だったのでBadlandsから強迫を打つと
Tutor、Mox、沼、Petal、ChantだったのでChantを捨てる
相手のドローのあとにTutorでPetalを水増しして1枚セットされてターンを終える。
こちらのドローがダクリだったので相手のドローがChant以外なら勝てる場面でしっかりむかつきをプレイして吸いつくす
○
○○で勝ち
━━━━━━━━━━━━
相手のドローはむかつきだったので1ターン差だったらしい
不利なマッチを何とか乗り切る
SF ぷろぱーさん@Ichorid
前日夢屋で2-1で勝ったので取りたいところ
G1
ダクリ2、ミスチュー1枚を含む2キルハンドをkpセラピーが飛んでこなければ勝てるー
こちらはフェッチを置いてターンを返す。
向こうの初動はLED、打開@0で終わったかに見えたけど発掘がつながらなかった様子
発掘10枚はやっぱり少ないなあと思いつつミスチューからむかつきを探してくる。
その後は手札にもとからいたWishをプレイして触手を公開してこのゲームを取る
0ut:
1思考囲い
In:
1残響する真実
サイドに根絶取ってないからスピード勝負にするしかない
G2
1マリしても若干ぬるいハンドをkpドロー次第でIGG
相手の初動がセファコロから研究でLEDもセットされる。次のターンにはほぼゲームが終わる
そしてドローがダクリだったけど計算しても1マナ足りないのでターンを返すしかない。
その後は2キルを返された
×
サイドの思考囲いと儀式を入れ替えるか相当悩んで変更しなかった。
G3
1マリして強迫2枚LEDのあるハンドを悩んでkp、今でも正解かは分からない
アンシーから強迫を打つと
セファコロ、入念な研究、インプ、発掘要因というハンド
これならナチュラルディスカードまで時間がかかるので2ターンぐらい稼げれば勝機がある
そして相手のドローが・・・
宝 石 鉱 山
あとはルール改正前だったら勝てた場面まで行きましたが結局はセラピー地獄で〆
×
○××で負け
━━━━━━━━━━━━
てな感じのトータル6-3でした。
大きな記念大会で優勝は本当に難しいと改めて感じました。でもANTの中でトップの位置にいられたのは良かったと思います。シングルにいけましたし
そんなわけで幹部の中の人はしばらく産休を取りますが全くイベントに出ないわけでなく、たまに顔出しぐらいはしようと思います。でも春先にデッキは実家に置いておく予定ですので大会には当分出ないと思います。もし出たくなったらデッキを貸して下さい。お願いします。
もし復帰できたら大阪エタパも参加できるように本格的に調整して行こうと思います。関東勢の活躍は本当に感動できたので。それにはまず自分が努力をしなければいけないと思いますが・・・
DNは当分更新しない予定ですが幹部が陣痛に耐えていると思ってください。暇があったら更新があるかもしれません。多分MtGの内容ではないでしょうが・・・
マジック以外の時間つぶしで読書を覚えようと思っているのですがいい本がありましたらよろしくお願いします。
今回でMtGの一区切りをつけるために何とか結果を残したいところ
ここではサイドボーディングも載っていますが必ずしも正しいとは思ってないのでコメントがありましたらよろしくお願いします。
R1 Bye
R2 Bye
AMC44th,47th,54th分の優勝で貯金を作っておいたので
R3 優勝者@MRGoblin
G1
Wish×2、Tutor1を含む初動が遅いハンドマリガン。1マリして初手に《神秘の教示者/Mystical Tutor(MIR)》を含む5マナがあるハンドをkp
相手の初動は山→ラッキーというゴブリンの最高の動き
こちらは《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》をセットしてターンを返す。
相手のラッキーの誘発で戦長が出てその後、パイル×2が出てくるドブン。でもフェッチからアンシー→ミスチューでむかつきをサーチして2t目にプレイ
むかつきめくれるけどライフが4になったところで止めて勝ち
○
0ut:
1思考囲い
3陰謀団の儀式
In:
2破壊放題
1残響する真実
1蒸気の連鎖
後手時はハンデスを減らしてパーマネントに触るカードを入れる
G2
LED、ダクリ、Tutor、Wishを含む2t目にIGGYができるハンドをKp
相手初動がまたラッキーだけなのでで気持ち安心する。
こっちのドローはPetalなので土地セットゴー
2t目に出てくるアメジストのとげでこっちは悶絶する。さらにラッキー誘発で看守→パイルまでされる。
ライフが6ぐらいになってサイドにある紅蓮地獄を持ってくるじり貧展開になって負け。破壊放題がサイドにあっても結局IGGYができないけど一応サイドに残すべきだのか?要検討
×
0ut:
1破壊放題
In:
1思考囲い
先手なので1t目のストーム対策を落とせるハンデスの価値は上がる
G3
強迫、LED2、花びら、Wish、土地2という好ハンド
強迫から相手のとげを落としてLED、Petalを出してターンを返す、相手は探鉱者スタートという微妙な立ち回り
ここでこちらのドローが土地だったので
WishからEtWかTutorからむかつきにするかの2択でEtWだとゴブリンだと看守からSharpshooterを持ってくるカードがあるのでTutorにしてCotV、とげ警戒でLED、Petalを出しておく。
結果的にトップがとげじゃなければ勝てる展開でゴブリンだったのでむかついて勝ち。
○
○×○で勝ち
━━━━━━━━━━━━
R4 オサダさん@5cLoam
相手もこっちも2Bye上がり
G1
ダブマリして強迫とLEDを含むマナいっぱいでチューター系なしハンドをkp
強迫からを打って
Wish、夢、Loam、アサルトの中から相手の土地に緑サイクリングランドがあったのでWishを落とす。
その後はお互いにgdgdな展開になり先にこちらがTutorを引き込めたのでIGGY
○
0ut:
1思考囲い
2陰謀団の儀式
In:
1破壊放題
1残響する真実
1蒸気の連鎖
Wishから破壊放題の流れが多いためにサイドに1枚残しておく
G2
こちらは1マリしてミスチューを含む2キルハンドをkp
相手の初動は
土地、モックスからCotV@0、@1でターンを返される
こっちは土地をセットするだけでターンを返す。
2t目の相手はガドック
ロームの2ターンキルである。
一応Wishからパイロでガドックは処理するけどチャリスが処理できなくて最後はボブビートされる
×
0ut:
1陰謀団の儀式
1金属モックス
In:
1思考囲い
1殺戮の契約
ガドックを見ているので追加しておく
G3
痛恨のトリマリをしてマナのみハンドをkp
セットランドをしてターンを返す。返しのターンの相手の初動はCotV@1というほぼ終了の展開
でもこっちのハンドにはマナアーティファクトしかなかったのでまだ何とかなる形。
こっちのドローがWishだったので時間をかけるとこちらが不利になるのでEtWでトークンを10体出してターンを返す。このマッチだとEEはサイドアウトされているので解決策は夢1択になる。案の定相手は焦っている様子。
気がかりなのは土地が赤がらみな事。
運命の相手のドローは
・・・
壊 滅 的 な 夢
最後はタルモゴイフさんが華麗にビート
×
○××で負け
━━━━━━━━━━━━
R5 Cozaさん@WRBeatdown
G1
1マリしてこっちの初手は3tIGGYという軽くぬるいけどもkp
相手の初動が先達でこちらのトップミスチューがこんにちわする展開
当然ドローがミスチューなのでアンシーセットランドしてターンを返す
相手が2体目の先達なのでスタックブレストしてライブラリーを調整してアンシー1枚を積み込む
この時点でライフが13だったのでマナ計算して1ターン早くIGGYを完成させる。
○
0ut:
2思考囲い
1むかつき
1陰謀団の儀式
In:
1破壊放題
1残響する真実
1蒸気の連鎖
1殺戮の契約
火力が多いので高カロリーなむかつきはサイドアウト、探すにもチューターでいいわけだし、基本IGGYを目指すし
G2
こちらは1tEtWでトークンを12体ぐらいばらまくハンドをkp
相手は何もせずにターンを返す。アグロデッキが何もしてこないので本来ならEtWでトークンを12体ばらまける所を2枚あるWishのうち1枚を思考囲いに変換する事にしてセットランドだけでターンを返す。案の定2t3tも相手は何もしないので2t目に思考囲いで覗いてみると・・・
青罠、黒罠が案の定いらっしゃった。そのあとは青罠落としてトークン12体程出したところで相手投了
○
○○で勝ち
━━━━━━━━━━━━
R6 ロクさん@MUMerfork
当たりたくない相手と当たるのがMtG
G1囲い、強迫、むかつき、ダクリ、フェッチ2、モックスという青系へのほぼ最高の初手をkp
こちら先手で強迫してみると
FoW、王2の所が見えてとりあえずFoWを落とす
相手の初動が島セットゴー
ここでドローが土地だったのでDazeを警戒して囲ってみるとVialが追加された様子。そこで王様落とす
3tになってDaze、Stifleケアしてむかつきで微妙に弱いめくれ方をするけどちょっと遠回りして吸いつくす
○
0ut:
3陰謀団の儀式
1冥府の教示者
In:
4防御の光網
魚は打撃力があるのでIGGルートを残しておくと安心。抜くものは青に弱いものと弱いマナ加速
G2
LEDがらみのマナいっぱいと+Gridという罠ハンドを考えてkp
赤ANT名物の9面待ちがどう出るか?(Wish、Tutor)
相手の初動が島Vialスタートだったのでこのkpがぬるかった事を知らされる。
トップはLEDだったのでフェッチして島でゴー
2t目に銀えらプレイの返しにペタルを置いてGridをプレイDazeが飛んでくるもPetalで回避済みなので設置完了。
湧き出る魚たちだけどこっちのハンドが10マナ程あるのでWishでもIGGができる所まで行く。
魚がたくさんいて次に殴り殺される場面で最終ドローが
・・・
神秘の教示者
×
G3
強迫、囲い×2、むかつき、炎の儀式、土地2をkp
Badlandから強迫すると
FoW、Still2、Vial、Wasteland、Island2、Lord
というハンドFoWを落としてターンを返す
その後はgdgdになって相手のトップがDaze、捉えじゃなければむかつき見たいな場面が訪れる。そしてターンが返ってきたので呪い捉えの可能性が消える。
そしてこちらにターンが返りひとつ目のマナ加速にスタックしてヴェンデリオン三人衆が飛んでくる。もちろん消されるむかつき
検討してもあの場面しかない打てなかったのでしょうがないか
最後は普通にビートされて負け
×
○××で負け
━━━━━━━━━━━━
この時の幹部のStandingが11位で12点の中ではオポトップちなみに脅威の80%台w
上には3人・・・
R7 BantAggro
G1炎の儀式3、ペタル1、むかつき、土地2、Wishをkp
相手は島セットしてターンを返す。トップがブレストなので調整の意味も込めてメインでプレイ。3t目に囲ってからむかつきを打つプランを立ててワンチャンスでヴェンデリオンで消されないようにトップに隠しておく。
相手の2t目はMeddingMageで指定がやっぱりむかつき。
仕方ないのでプランを変える。その時のハンドが
炎の儀式3、ダクリ1、Wish、Petal、むかつきだったので
膨大なマナ加速からのWishが通り
1EtWからのトークンモード
2パイロでMM焼いてAd
の2択でWishがカウンターされてないことから下選んで勝ち。上だとワンチャンRWMでggだし・・・
○
0ut:
3陰謀団の儀式
2冥府の教示者
In:
4防御の光網
1殺戮の契約
単体の打点が高いのでIGGは残し
G2
強迫、Grid2、むかつき絡みのハンドをkp
相手がTundtaセットゴーだったので手札を確認すると・・・
土地3、呪文貫き、FoW、StPのハンドから貫きを落としてターンを返す。相手はセットランドで終わったのでこっちのターンでGridをプレイ→FoW(コストFoW)
を打ってもらいもう一度Gridをプレイして通す。あとはむかつきをプレイで吸いつくす。
○
○○で勝ち
━━━━━━━━━━━━
ここで他のベスト8を決めている面々とオポ計算をして場合分け(笑)やって俺が入るのは微妙なラインにいることを確認する
そして・・・
17点ラインが4人
16点ラインが
3人・・・
てことは・・・・
HJ「それでは唯一の15点ラインから幹部さんです!」
てことでALMCシングルエリミネーション出場を果たす。ちなみに一位と当たるから相手はSaitomuさん
つまり
ANTミラーという史上空前のサイコロ転がしがシングルの幕開けであった。
QFSaitomuさん@UBwANT
運命のダイスロールで相手が6、こちらが14でこちら先攻。
同系にはChantが相当強いので油断はできない。
G1
島、ダクリ、ペタル、触手、むかつき、ブレスト、Wishというハンドをkp
ブレストの引きによっては1キルもあるので島セットランドからブレストをプレイ
最悪何もなくてもむかつき隠せばいいわけなので
LED、アンシーが見えるそして最後の1枚が
・・・
暗 黒 の 儀 式
LEDとアンシーを積み込んでPetal、ダクリ2からAdにつなぎ最後は触手でGG
この間5分
○
0ut:
1陰謀団の儀式
In:
1思考囲い
向こうは長期戦に強いのでこちらは短期戦に持ち込めるように囲いのみ入れ替える。Wish経由は遅い
G2
初手が強迫、炎の儀式3、むかつき、Badland、ペタルというハンド
相手の初動がフェッチセットエンドこちらのドローが土地だったのでBadlandsから強迫を打つと
Tutor、Mox、沼、Petal、ChantだったのでChantを捨てる
相手のドローのあとにTutorでPetalを水増しして1枚セットされてターンを終える。
こちらのドローがダクリだったので相手のドローがChant以外なら勝てる場面でしっかりむかつきをプレイして吸いつくす
○
○○で勝ち
━━━━━━━━━━━━
相手のドローはむかつきだったので1ターン差だったらしい
不利なマッチを何とか乗り切る
SF ぷろぱーさん@Ichorid
前日夢屋で2-1で勝ったので取りたいところ
G1
ダクリ2、ミスチュー1枚を含む2キルハンドをkpセラピーが飛んでこなければ勝てるー
こちらはフェッチを置いてターンを返す。
向こうの初動はLED、打開@0で終わったかに見えたけど発掘がつながらなかった様子
発掘10枚はやっぱり少ないなあと思いつつミスチューからむかつきを探してくる。
その後は手札にもとからいたWishをプレイして触手を公開してこのゲームを取る
0ut:
1思考囲い
In:
1残響する真実
サイドに根絶取ってないからスピード勝負にするしかない
G2
1マリしても若干ぬるいハンドをkpドロー次第でIGG
相手の初動がセファコロから研究でLEDもセットされる。次のターンにはほぼゲームが終わる
そしてドローがダクリだったけど計算しても1マナ足りないのでターンを返すしかない。
その後は2キルを返された
×
サイドの思考囲いと儀式を入れ替えるか相当悩んで変更しなかった。
G3
1マリして強迫2枚LEDのあるハンドを悩んでkp、今でも正解かは分からない
アンシーから強迫を打つと
セファコロ、入念な研究、インプ、発掘要因というハンド
これならナチュラルディスカードまで時間がかかるので2ターンぐらい稼げれば勝機がある
そして相手のドローが・・・
宝 石 鉱 山
あとはルール改正前だったら勝てた場面まで行きましたが結局はセラピー地獄で〆
×
○××で負け
━━━━━━━━━━━━
てな感じのトータル6-3でした。
大きな記念大会で優勝は本当に難しいと改めて感じました。でもANTの中でトップの位置にいられたのは良かったと思います。シングルにいけましたし
そんなわけで幹部の中の人はしばらく産休を取りますが全くイベントに出ないわけでなく、たまに顔出しぐらいはしようと思います。でも春先にデッキは実家に置いておく予定ですので大会には当分出ないと思います。もし出たくなったらデッキを貸して下さい。お願いします。
もし復帰できたら大阪エタパも参加できるように本格的に調整して行こうと思います。関東勢の活躍は本当に感動できたので。それにはまず自分が努力をしなければいけないと思いますが・・・
DNは当分更新しない予定ですが幹部が陣痛に耐えていると思ってください。暇があったら更新があるかもしれません。多分MtGの内容ではないでしょうが・・・
マジック以外の時間つぶしで読書を覚えようと思っているのですがいい本がありましたらよろしくお願いします。
コメント
元気な赤ちゃんを産んでくださいね^^
以前、書店に勤めていたとき、育児書は「子育てハッピーアドバイス」(1万年堂出版)のシリーズがよく売れてました。ご参考まで。
うちの姉ちゃんはあれ読んで最近元気な赤ちゃんを出産しました
読んでると、オサダさんの引きの強さに惹かれる。
最終Rの引きは自分でも信じられませんでした。
またお会い出来た時はよろしくお願いします。
当分使わないんでカナスレの際には参考程度にご利用ください。
幹部の座を誰が取るのかは楽しみです。
実は今日学校で自習した時にPCパーツ探すために秋葉原行った後に夢屋行ったのはひみつ
まあ結構会えると思うので軽く考えてください。
ググってみたら意外と面白そうな件について。
これはブックオフに行くまでありますね・・・
たまごクラブ以上にお姉さまがいたことに驚いたw
どんな人なんだろう?w
しょうもない記事ですが参考にしていただけて光栄です。
オサダさんもこの引きには笑ってましたからねw
最終戦にふさわしい白熱したゲームになりましたね
機会がありましたらよろしくお願いします。
秘戯伝授最終章っていう加藤さんの本がありますよw
どうもっす!
加藤さんは目指している男性なので参考にします