日本ANT検定(初級~中級編)
2011年5月22日 レガシーカナスレ検定から始まり、CTG、マーフォークなどの検定がありましたがANTというコンボデッキでの枠組みではなかったので作成してみました。
レガシーで最も難しいデッキということもあっていろいろな議題が上がるとは思います。
自分自身もANTを使いますがこれが正解のプレイングがどうかは判断しかねる部分もあるのでいろいろな人の意見を聞けたら幸いです。
ANTといってもUB、UBw、UBRwなどの様々なタイプが考えられますがここでは統一のため実際にGPTプロビデンスで使用したUBRのタイプ使用するものとします。ご了承ください。
大会は競技レベルとし、NPHは使用可能とします。
あなたがこの大会で使用しているデッキは以下のものとします。
--------------------------------------------------------------------------- 第零問(ストーム数に関する問題)
あなたは先手とし対戦相手はゴブリンであることが分かっている。初手が
であった。このハンドはむかつきを経由しないで1キルできるか?また《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》が《冥府の教示者/Infernal Tutor(DIS)》であった場合はどうか?
この問題は唯一答えがあるので議論するのは以下の問題になります。
第一問(マリガンに関する問題)
あなたは先手とし相手のデッキはわからないものとする。初手が
とする。これはマリガンをするべきかを述べよ。
第二問(マリガンと第一ターン目の行動に関する問題)
初手が
とする。
以下の問いに答えよ。ただし相手のデッキはわからないものとする。
A:あなたは先手とする。これはマリガンをするべきか、マリガンをするべきならばその理由を述べ、キープするのであればその理由を述べた後に第一ターン目の行動を示せ。
B:あなたは後手とする。これはマリガンするべきかどうかを述べよ。
またもしキープするのであれば相手の先行第一ターンが《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(ONS)》をセット起動して《Taiga(2ED)》から《野生のナカティル/Wild Nacatl(ALA)》を唱えたと仮定して第一ターン目の行動を示せ。また《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(ONS)》セットエンドの場合ではどうか?
第三問(サイドボードに関する問題 )※難問
あなたが先手でGame1ではむかつきを通した後に大量のマナ加速と願いと手に入れた状態で《強迫/Duress(7ED)》を唱えた段階で相手はデッキの内容を見せることなく投了した。
この場合あなたはどのようなサイドボードを提案するか?その理由とともに答えよ。
レガシーで最も難しいデッキということもあっていろいろな議題が上がるとは思います。
自分自身もANTを使いますがこれが正解のプレイングがどうかは判断しかねる部分もあるのでいろいろな人の意見を聞けたら幸いです。
ANTといってもUB、UBw、UBRwなどの様々なタイプが考えられますがここでは統一のため実際にGPTプロビデンスで使用したUBRのタイプ使用するものとします。ご了承ください。
大会は競技レベルとし、NPHは使用可能とします。
あなたがこの大会で使用しているデッキは以下のものとします。
1 Badlands
2 Crystal Vein
4 Polluted Delta
4 Scalding Tarn
1 Snow-Covered Island
1 Snow-Covered Swamp
3 Underground Sea
1 Volcanic Island
17 land cards
0 creature cards
2 Ad Nauseam
4 Brainstorm
4 Burning Wish
2 Cabal Ritual
4 Dark Ritual
4 Duress
3 Infernal Tutor
4 Lion’s Eye Diamond
4 Lotus Petal
2 Mox Diamond
4 Ponder
4 Rite of Flame
2 Thoughtseize
43 other spell cards
--60 cards--
Sideboard
2 Chain of Vapor
4 Dark Confidant
1 Deathmark
1 Empty the Warrens
1 Ill-Gotten Gains
1 Infernal Tutor
2 Lightning Bolt
1 Meltdown
1 Tendrils of Agony
1 Thoughtseize
--15 sideboard cards--
--------------------------------------------------------------------------- 第零問(ストーム数に関する問題)
あなたは先手とし対戦相手はゴブリンであることが分かっている。初手が
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond(MIR)》
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond(MIR)》
《強迫/Duress(7ED)》
《暗黒の儀式/Dark Ritual(4ED)》
《水蓮の花びら/Lotus Petal(TMP)》
《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》
《Badlands(2ED)》
であった。このハンドはむかつきを経由しないで1キルできるか?また《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》が《冥府の教示者/Infernal Tutor(DIS)》であった場合はどうか?
この問題は唯一答えがあるので議論するのは以下の問題になります。
第一問(マリガンに関する問題)
あなたは先手とし相手のデッキはわからないものとする。初手が
《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》
《冥府の教示者/Infernal Tutor(DIS)》
《強迫/Duress(7ED)》
《水晶鉱脈/Crystal Vein(MIR)》
《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
《陰謀団の儀式/Cabal Ritual(TOR)》
《冥府の教示者/Infernal Tutor(DIS)》
とする。これはマリガンをするべきかを述べよ。
第二問(マリガンと第一ターン目の行動に関する問題)
初手が
《Und erground Sea(2ED)》
《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond(MIR)》
《思案/Ponder(M10)》
《渦まく知識/Brainstorm(ICE)》
《強迫/Duress(7ED)》
《暗黒の儀式/Dark Ritual(4ED)》
とする。
以下の問いに答えよ。ただし相手のデッキはわからないものとする。
A:あなたは先手とする。これはマリガンをするべきか、マリガンをするべきならばその理由を述べ、キープするのであればその理由を述べた後に第一ターン目の行動を示せ。
B:あなたは後手とする。これはマリガンするべきかどうかを述べよ。
またもしキープするのであれば相手の先行第一ターンが《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(ONS)》をセット起動して《Taiga(2ED)》から《野生のナカティル/Wild Nacatl(ALA)》を唱えたと仮定して第一ターン目の行動を示せ。また《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(ONS)》セットエンドの場合ではどうか?
第三問(サイドボードに関する問題 )※難問
あなたが先手でGame1ではむかつきを通した後に大量のマナ加速と願いと手に入れた状態で《強迫/Duress(7ED)》を唱えた段階で相手はデッキの内容を見せることなく投了した。
この場合あなたはどのようなサイドボードを提案するか?その理由とともに答えよ。
コメント