表題のとおり参加しました。

デッキは海外のサイトにあった全知デッキを調整したもの、ちなみに今日の鴨葱で林檎にシェアした



「R.I.P」
4《全知/Omniscience(M13)》
4《グリセルブランド/Griselbrand(AVR)》

4《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》
3《実物提示教育/Show and Tell(USG)》

3《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
3《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe(NPH)》
4《Force of Will(ALL)》

2《直観/Intuition(TMP)》
4《渦まく知識/Brainstorm(ICE)》
4《思案/Ponder(M10)》
3《定業/Preordain(M11)》

3《水蓮の花びら/Lotus Petal(TMP)》

2《古えの墳墓/Ancient Tomb(TMP)》
2《裏切り者の都/City of Traitors(EXO)》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
3《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
3《Volcanic Island(3ED)》
2《Underground Sea(2ED)》
2《島/Island(10E)》
1《山/Mountain(10E)》

Sideboard
1《洞察力の花弁/Petals of Insight(CHK)》
1《苦悶の触手/Tendrils of Agony(SCG)》
1《未達の目/Eye of Nowhere(CHK)》
1《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》
1《実物提示教育/Show and Tell(USG)》
1《Anarchy(ICE)》
1《思考の大出血/Thought Hemorrhage(ARB)》
1《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
1《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》
1《狼狽の嵐/Flusterstorm(CMD)》
2《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
3《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》


・メインは攻めるデッキなのでカウンターよりも思考囲い優先。調査は仕掛けるタイミングや全知かグリセルの二択を見極めるのにかなり役立つ。全知設置後はドロー補助も兼ねており一手進める事も出来るので普通のカウンターやハンデスよりも相性がいい。

・サイドで使わなかったWishボードのAnarcheyは追加の赤ブラストにした方がいい。

・触手にしたのは無限ストームを経由しないでもストーム10で勝ちに行けるようにするため。燃え立つ願いを一回打つと当たり前だけどライブラリーに3枚しか願いなくなる。そこで直観から願い引っ張ってきたときに花弁をかませられないので。

・緑願い→江村でもいいけどわざわざクリーチャー以外の勝ち手段があるのにそれを潰すのはどうなのっと考えて今回は見送り。クリーチャーで勝ちたかったらグリセルをFoWで守った方が早いような気がしなくもない。

・思考の大出血はミラーとかコンボで通すだけで勝てる上に勝ち手段の過程で打ち込むとライブラリーと手札を確認した状態で2戦目行けるのでお勧め。
色拘束きついけどそもそも赤願いから調達するので3Bも2BRも変らないしね。だったら残り数点を削りに行ける大出血の方がいい。実際これで6点削って勝ちがあったし。

ちなみに勝ち手段は書かれてると思うけど
全知→燃え立つ願い→洞察力の花弁で3枚を任意の順番で積み込むを無限回行う→花弁で3ドロー→ライブラリーが好きな順番で積み上がるのでもう一度燃え立つ願い→苦悶の触手

結果は
R1 Sneak and Tell ○○
R2 UWb Stone Blade ○○
R3 Bant ○×○
R4 RUG Delver ○××

デルバー戦はやはりきついらしい...

てな感じの3-1で3位でした。もう少し妨害周りで改良出来そう。

おしまい

コメント

爆弾
2012年7月22日20:46

R3でバント使ってた者です。
リンクさせて頂きました。
また、機会があれば対戦よろしくお願いします。

幹部
2012年7月22日21:09

昨日はお疲れ様でした。こちらからもリンクさせていただきました!

きむ(けむろ)
2012年7月22日21:29

はじめまして。
コンボ好きで、最近はスニークやハイブといったショーテル系のデッキをよく使っている者です。
全知入りショーテルのレシピや使用感など大変ためになります。
特にこの一つ前のエントリーも大変解りやすく勉強になりました。

勝手ながらリンクさせていただきました。
宜しくお願い致します。

haniwappo
2012年7月22日22:19

おめです!

m9(・∀・)siro!!
2012年7月23日4:02

お疲れです。
覚えてるかわかりませんが帽子被っててデッキ見せてもらったものです。

リンクさせて頂きます。

幹部
2012年7月23日16:02

けむろさん

いえいえ参考になって頂けて幸いです。
こちらからもリンクさせて頂きました。

幹部
2012年7月23日16:03

わっぽ兄貴

全知のおかげですよ(震え声)

幹部
2012年7月23日16:05

シロさん

いえいえ覚えてますよ

先日はお疲れ様でした。こちらからもリンクさせて頂きました。今後もよろしくお願いします!

運び屋
2012年10月17日23:18

はじめましてhak0と申します。いままでDNは見る専だったのですがアカウントを作ったのでリンクさせていただきました。現代イチョリッド論等、ドレッジに関する記事は大変参考にさせていただきました。コメントにてリンク報告失礼します。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索